★2021年度体験練習のお知らせ★ |
実施日時 |
◆土・日・祝日の通常練習日に随時、体験練習を受け付けております。 |
実施場所 |
◆駒沢オリンピック公園硬式野球場(駒沢球場) ◆多摩川緑地広場管理公社 B面グランド(旧巨人軍グラウンド) 詳しくはホームページの【活動グランド案内】をご参照ください。 |
感染症対策 | ◆新型コロナウイルス並びにインフルエンザ感染拡大防止対策 関東連盟よりチームの活動において厳重に対策を求められております。ご協力をお願いいたします。 ・グラウンドに来る全ての者は、全員自宅で検温する。球場の入場に際してはさらに検温チェックし記録に残す。 ・発熱や咳など体調不良の選手・保護者・家族は、グラウンドへの立ち入りを禁止する。 ・同居者に同様な症状がある者も、同様に立ち入りを禁止する。 ・球場へ入退場時や飲食の前、トイレの後の手洗いおよび定期的なうがいを励行する。 ・球場への入場の際、及び食事の前はアルコール消毒を実施する。 ・接触感染予防のため、金属バットやヘルメット等を多人数で使う場合は、都度消毒する。 ・密閉空間(換気の悪い室内)での練習、会議などは行わない。 ・保護者やその家族、チーム関係者は、グラウンドにいる間はマスクを着用する。 ・選手、チーム関係者や保護者・その家族は、常にソーシャルディスタンスを意識し、かつ極力大きな声を出さずに飛沫感染予防に努める。 ・飲み物は十分な量を各自持参とし、共通のジャグは使用しない。また保護者のお茶当番はおかない。 ・車での移動時は換気に注意し、大勢での乗合は極力避ける。 |
注意事項 |
◆体験練習への参加は自己責任において、お願い致します。 安全にはできるだけ配慮し、事故、怪我、紛失などに際して、応急処置等は致しますがその責任を負いかねますので、ご承知置き下さい。 ◆保護者、チーム指導者等の引率者同伴での参加をお願い致します。また、怪我等の緊急連絡先が必ずわかるようにして下さい。 ◆体験練習において、硬式ボールを使用するにあたり、危険と判断される場合は選手の安全を第一に考え、入団をお断りする場合があります。 ◆体験練習は、体験練習会を含めて通算2回以内で、入団の検討を御願いいたします。そのあとの体験は、練習見学としていただけますようにお願いいたします。 ◆費用は無料ですが、飲み物は各自で用意願います。 |
服装・その他 |
◆現在所属している野球チームのユニフォームで結構です。 ◆アンダーシャツの替えを2~3枚用意して下さい。 ◆グローブ、スパイクは今使っているもの、但しバットは不要です。 |
体験練習のお申し込みは下記にお願いいたします。
お申し込み確認メールを即時に返信いたします。
返信が届かない場合は、入力いただいたアドレスに誤りがあるか、下記を参考にみなさまの迷惑メール設定をご確認ください。
メールの返信に「@setanishi.com」というドメインを利用しています。
「@setanishi.com」というドメインからのメールを受信できるように設定をお願い致します。